
一つ目の葉 安全に暮らせる家
大工として長年家づくりに携わってきた経験と技術が一番活かされるところです。何といっても木造住宅は大工も含めた職人のひと手間で大きく変わります。高性能CADによる高耐震設計ももちろん行っています。ご希望により長期優良住宅や住宅性能表示を取得することも可能です。

二つ目の葉 快適に暮らせる家
夏涼しくて冬温かい家にするために吹き付け断熱とアルミ樹脂複合サッシを推奨しております。実は断熱材の性能値には裏話があります。
また、家事動線を意識した設計で奥さんの負担を軽減します。 条件はありますが、実質0円で太陽光発電システムがつけられる方法もあります。

三つ目の葉 健康に暮らせる家
現場で直に触れてきたからこそ分かる良質な素材、そしてそれを取り入れた見た目にも体にもやさしい家づくりを心がけています。
無垢の床はもちろん自然素材の塗り壁にも対応しています。 直に触れていただくと本当によくわかります。

四つ目の葉 笑顔で暮らせる家
実は四つ葉工房では素材や性能や工法といった「家」よりも、間取りや利便性の要となる「土地」よりも、重要視していることがあります。それは「資金計画」です。家も土地もしっかりとした資金計画があってのものです。住宅ローンの返済のために家族との時間や趣味の時間、好きなものが全く買えなくなってしまうなんてことがあっていいわけがありません。
四つ葉工房ではFPによるライフプランシミュレーションを参考に「借りられる金額」ではなく「借りていい金額」をもとに家づくりを行っていきます。
四つ葉工房では上記の四つのコンセプトを柱にした「四つ葉の家」を創ります。